早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024

対東海大B戦(Jr選手権) 4年生の結束でどん底から脱出


 「あれはやっぱり心にきましたよ。みんなの代表として戦っているんだって」(ゲームキャプテン・遠藤隆明)。この日は、日頃下級生が行うアップの補助を4年生が率先して担当(もちろん明日試合を控えたAチームメンバーを含めた全員で)。「今、自分にできることは何か…」。「今、自分は何をすべきか…」。公式戦開幕でより強固になった『諸岡組』・4年生の結束が、悩めるチームを後押しした。
 『チームワセダ』が直面する課題、ゲームの入りをSO久木元孝成のスーパータッチ(菅平かと思うほど、飛距離でまくり…)、安定した組み立てで乗り切ると、10分過ぎからは計ったようにトライラッシュ。「相手が相手だったけど、やろうとしたことはある程度できたと思う」(FB遠藤隆明)。ラインアウトからの流れるようなBK展開、僅かな隙を逃さないペナルティーからの速攻、スーパープロップ・関卓真のビューティフルラストパス(放る前にステップを切る離れ業!)…。FW、BK一体、躍動感溢れるワセダらしさを随所に見せ、思惑通りの展開に持ち込んだ。
 「いい試合だとは言い切れないけれど、今週の練習が余りにもダメで、清宮さんにチームアタックをやめさせられたところからは、少しは成長できたのかなと…」(久木元)。打って変わって、後半はアタックのペースもがた落ち。最大の敵・ダラけた面が顔を覗かせ、必ずしも納得できる試合とは言えないものの、余りの覇気のなさ、ミスの多さに、練習をやめさせられた(チームアタックを途中で打ち切り)どん底からは辛くも脱出。4年生の後押しも受け、Jr選手権初戦でもっとも必要な『勝利』だけは掴み取った。
 しかし、「ずっとBにいるつもりなんて毛頭ない」(FB遠藤)とキャプテン自ら言い切るように、シニアメンバーがこのレベルで満足するのはワセダとしてあるまじき行為。「もっとみんなAチームに噛み付いてきてほしい…」(主将・諸岡省吾)。Jr選手権3連覇はもちろん、目指すべきは『大学日本2位』の強さ。『常勝ワセダ』のBチームが、こんなものでは終われない。


<目指すはあくまでAチーム! ゲームキャプテンを務めたFB遠藤隆明>
「今日は最初の15分を意識しようと話していた。そこはよかったと思うけれど、後半は少しダレたところもあって、ミスが多くなってしまった。そこで点も取られてしまったし、うまく立て直すことができなかった。今日はほんとにまずまずという試合。みんなもっと思いきりいかなくてはいけなかった。勝田も言っていたけれど、もう少しペネトレーターが欲しい。モールも負けていたし(後半27分にはラインアウトモールから失点)、接点がよくなかった。Aチームと違うのはジャッカルできないところですから。今日は4年生がアップの手伝いをしてくれて心にきましたよ、やっぱり(4年生全員の総意で決めたそうです)。みんなの代表として戦っているんだって。この間の法大戦は全然ダメでしたけど、これからはいつでもベストが出せるように、持ち味を出していきたいです。ずっとBチームにいるつもりも毛頭ないですし、みんな目指すものはあくまでもAチームですから。今は試合でキャプテンを任せてもらっているので、体を張って、タックルで自分をアピールしていきたいです」


<ロングキックを武器に安定したゲームメイクを見せたSO久木元孝成>
「今日はやろうとしたことがでた面もあったけれど、ミスも多かったし全体的にはあまりいいデキではなかった。セットが安定せず、途中からちょっとダレてしまった。風下ということもあって、前に出られずに、ゴール前の取るべきところで取れなかった。いい試合だとは言い切れないけれど、今週の練習が余りにもダメで、清宮さんにチームアタックをやめさせられたところからは、少しは成長できたのかなと思います。もちろん、みんなまったく満足していないですけど。いつも清宮さんに何だそのクソキックと言われ続けて、怯えながら練習してきた成果が今日は少しはでました(監督もビックリでした…)。今はみんなワセダのSOは栄次さんだと思っているんでしょうけど、今年の僕の目標は栄次さんに負けないこと。まだまだこれから、最後の最後まで栄次さんを追い続けていきたいです」