早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

第33回 主務部屋 『激励』

 こんにちは。主務の堺です。
本日(11月19日)、毎年、早慶戦前と、早明戦前にOBの方に実施していただいている激励会を今年もしていただきました。クラブハウスの2階で、OBの方から早慶戦に臨む熱いメッセージをいただいた後、立食で個別に話をし、監督・主将からの挨拶、そして、最後に部歌『北風』を全員で歌いました。OBの方々、本当にありがとうございました。早慶戦、伝統の1戦の名に恥じぬよう、全力で頑張ります。
 最後に、山下昂大主将が決意を述べたとき、会場の空気が一つになったような気がしました。早慶戦まで残り4日!!!!以上、主務部屋でした!!
 

志賀OB会長の話を真剣に聞く選手一同 @クラブハウス2階


立食時のワンシーン @クラブハウス2階

——————————————————————————————-
2011年11月19日(土)Evs学習院大学  観戦記 13:30kick off  場所:学習院G
 
『3度目の正直』
 

 春:22対53(2011年5月15日)●、夏:19対19(2011年8月24日)△、迎えた秋。今年、3度目の学習院大学との試合が実現した。前半、3年生佐藤廉也の連続トライを皮切りに、17対5で折り返すと、後半もチームとしてやるべきことを徹底して、43対10で勝利を収めることができた。春に大敗し、夏に引き分けまで追いつき、そして、秋に勝利することができた。この成果は、チームとしての成長の証。これから、この成長をさらに加速させていく。
瀧口(理工=早稲田実業)
「チームとして、今回の試合は、悪天候の中でのラグビーをうまくすることができなかったのが課題として挙げられます。前半は特に、雨の中で簡単にボールを展開してしまい何度もミスをしてしまって、思うように攻められなかったです。後半は、その部分を修正し、キックとFWでシンプルに攻めることによって、前半と比べると意図した攻撃が出来るようになったかと思います。しかし、後半も、攻め方を徹底しきれていない場面もあり、もっとチームとして何をするのかを徹底させていく必要があると感じました。また、個人としては、今回の学習院大戦は今年3度目の試合で、一度も勝ったことのない相手との試合だったので、勝つことができ、単純に嬉しかったです。チームの一人一人が春・夏の練習を通して成長したことが今回の結果につながったのだと思います。シーズンはもう残り少ないですが、まだまだ成長する余地はあると思います。そしてシーズンが終わる最後まで、一番下のチームであっても、一人一人が一つでも上のチームに、赤黒を諦めず練習に取り組みたいと思います。」

山崎(教育=國學院久我山)
「アップの時から4年生だけでなく、後輩達も盛り上げてくれて今までで一番気持ちの入った試合でした。4年生のこの時期なので、毎試合を最後の試合だと思って少しでも何か後輩に残そうと思って臨んだのですが、逆に後輩達からパワーを貰った気がします。そんな後輩達に本当に感謝しています。僕達4年生は早稲田でラグビーができるのも残り2ヶ月を切りました。今まで応援してくれた人や支えてきてくれた人の期待に少しでも多く応えられるように残りの時間を過ごしていきたいと思います。」


試合前のエンジン @学習院グラウンド

左から、佐瀬内村瀧口山崎の4年生4人!!!!
 

 今日、チームの成長、そして、意地とプライドを見せてもらいました。最高でした!ありがとう!以上、主務部屋でした!!笑