早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

対中央大 『ディフェンスで受け身、早大B今シーズン初黒星』


 早大Bは夏合宿での対外試合初戦を迎えた。相手は関東大学リーグ戦1部に所属する中大のAチーム。試合は立ち上がりからアタックが安定せず、思うように陣地を進められない。ディフェンスでも後手に回り、大事な局面で突破を許すなど劣勢を強いられた。何度か得点機を作るもインゴールは遠く、14-38で敗戦。春季全勝の勢いそのままに、とはならず、今季初の敗戦となった。 
 
 前半開始からプレーに精彩を欠く早大B。球際やラックサイドでミスが目立ち、なかなかリズムに乗ることができない。すると7分、中大AのSHにそのラックサイドを破られ、ハーフライン付近から独走トライを喫してしまう。しかし早大Bは9分、FWがラインアウトからインゴールへ流れ込み、すぐさま同点に追い付く。その後両者とも攻め手を欠き、均衡状態となったが、21分、簡単なBK展開から失点すると、26分には再びラインアウトモールから失点。30分に認定トライを獲得し早大Bも意地を見せるが、36分、またもやラインアウトモールを止められず、スコアを14-24として前半を終える。 
 
 気合いを入れ直した早大Bだったが、後半も序盤から自陣でのプレーが続く。そして8分、この日4本目となるラインアウトモールでのトライを喫してしまう。前半の嫌な流れを後半で断ち切ることができない。アタックではWTB土肥将也(人3=東京・三鷹)のゴールライン目前まで迫るゲインなどで見せ場こそ作るものの、なかなかそれが得点につながらない。中大Aも要所で決めきれず、お互いに無得点のまま時間が経過していったが、34分、アタックミスからターンオーバーを許すと、相手フッカーにインゴールを破られ万事休す。そのままノーサイドとなり、夏季シーズン初戦を勝利で飾ることはできなかった。 
 
 「モールディフェンスを重点的にやってきたが、それがうまく機能しなかった」とプロップ安江順(社4=東京・早実)が語ったように、きょうのゲームではショートサイドのディフェンスが最後まで課題となった。ラックやモール周辺で中大Aの突進を止めきれずに、結果としてライン全体が揃っていないケースが多かった。また1対1で仕留めきれない部分もあり、守備から反撃までに時間を要するなど、攻守の切り替えも本来のものではなかったはずだ。試合後はすぐにダミーに向かってひたすらタックル練習を繰り返した早大B。初戦で課題を見つけたことを、チームにとってプラスにしなければならない。個々のタックル、ディフェンスシステムをじっくり見直して次戦に臨んでほしい。夏合宿はこれからが本番だ。 
(早稲田スポーツ新聞会 北川翔一)

プロップ安江順(社4=東京・早実)

――今シーズン初の敗戦となってしまいましたが
合宿の最初のクールで、モールディフェンスを重点的にやってきたんですけど、それがうまく機能しなかったのと、あとパッと見た感じ、FWの順目ディフェンスセットが遅いせいで、BKのディフェンスラインが機能してなくて、相手のキープレーヤーに走られてゲインを重ねられてペナルティをして。練習でできなかったところがそのままできなかったという感じでした。
――きょうの試合の敗因もそういうところにあったのですか
そうですね、その2つだと思ってます、僕は。あとはダブルタックルですね。強いプレーヤーに立たれてしまってオフロードで繋がれてという感じですね。
――球際やラックサイドでのミスが目立った印象を受けましたが
そうですね、自分らのペナルティで結局自陣まで入られて、そこからモールディフェンスで止められなくて。あのでかい3番に2トライも取られてしまって。
――スクラムは比較的安定していた気がしましたが、FWはいかがでしたか
スクラムは向こうの3番がすごい強くて、途中までこっちの1番が食い込まれてバランスが崩れてしまったところのコンセンサスが取れなかったんですけれども、ただ前半も後半も良いのが何本かあったので、それよりきょうはモールディフェンスですね。
――次戦に向けて一言お願いします
僕は4年生なので、(関東大学)対抗戦のオープン戦では絶対に赤黒を着たいと思ってますし、次以降でアピールして上に上がりたいと思います。

早稲田スポーツページ