昨日、チーム伊藤の追い出し試合が行われました。 3年生以下の部員は、4年生と上井草で過ごす最後の時間を感謝の気持ちをもって過ごしました。 普段は緊張感のあるグラウンドも、昨日はたくさんの笑顔で溢れていました。冷たい雨の中… 続きを読む 2023年度追い出し試合のご報告
2024年度 学生よりご挨拶
主将 佐藤 健次(新4年/HO/桐蔭学園)今季主将をつとめます、佐藤健次です。過去3年間自分の思うような結果が出ずに、悔しい思いをしました。その分今年は僕自身、荒ぶるに向けて一番強い気持ちを持ち続け、自分自身に厳しく、チ… 続きを読む 2024年度 学生よりご挨拶
早稲田大学ラグビー蹴球部 2024年度(令和6年度)新体制のご報告
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部への温かいご声援ありがとうございます。この度、2024年度の新体制が決定致しましたので、下記の通りお知らせ致します。 〇2024年度 チーム体制部長:恩藏 直人部長補佐:伊藤 達哉監督:大… 続きを読む 早稲田大学ラグビー蹴球部 2024年度(令和6年度)新体制のご報告
Otao’s Reflection 2023
チーム伊藤の追い出し試合を明日に控える今日、大田尾監督が今シーズンを振り返ります。 2023年1月、帝京大学との決勝を終えた後、4年生全員で話し合い、伊藤を主将にした。4年生が伊藤を選んだのには、軸を持っていて誰に対して… 続きを読む Otao’s Reflection 2023
2月4日追い出し試合 有観客開催のお知らせ
日頃より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご声援をいただき、誠にありがとうございます。 2月4日(日)9:00より上井草グラウンドにて行われる追い出し試合を【有観客】で実施する運びとなりました。なお、事前のお申込み… 続きを読む 2月4日追い出し試合 有観客開催のお知らせ
【オフィシャルグッズ オンライン販売のお知らせ】
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部への温かいご声援、誠にありがとうございます。この度、チームグッズのオンライン販売の実施が決定いたしました! 対象商品は以下の3つです。 ◇販売商品について◇・2024オフィシャルカレンダー… 続きを読む 【オフィシャルグッズ オンライン販売のお知らせ】
大学選手権/京都産業大学戦観戦記
大阪・ヨドコウ桜スタジアムにて全国大学選手権準々決勝となる京産大戦が行われた。「起点となるセットプレーの精度と中盤でのペナルティー」(大田尾竜彦監督、平16人卒=佐賀工)で、早大は準備してきたものを思うように発揮すること… 続きを読む 大学選手権/京都産業大学戦観戦記
大学選手権/京都産業大学戦展望記
いよいよ開幕した全国大学選手権(大学選手権)。 「横の早稲田」を体現するような展開ラグビーで法大戦を制した早大は、今週末、大阪・ヨドコウ桜スタジアムで行われる関西王者・京産大との準々決勝に臨む。昨年度の大学選手権対戦時は… 続きを読む 大学選手権/京都産業大学戦展望記
12月23日京都産業大学戦 応援メッセージ募集!
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部への温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。 12月23日(土)は大学選手権準々決勝戦、京都産業大学戦となります。 チーム伊藤の年越しが懸かる大一番。 今年度の「荒ぶる」獲得に向… 続きを読む 12月23日京都産業大学戦 応援メッセージ募集!
大学選手権/法政大学戦観戦記
ついに幕を開けた全国大学選手権(大学選手権)。 前節の対抗戦 早明戦で悔しい結果に終わった早大は、「ラグビーという競技において絶対に譲ってはいけない部分」(大田尾監督)を見つめ直し、ここからまた「荒ぶる」までの道のりを歩… 続きを読む 大学選手権/法政大学戦観戦記