早稲田ボールのキックオフでスタートした帝京大C戦。帝京大のアタックに対し、必死のディフェンスをするも、前半7分、早稲田のディフェンスの逆をつかれ先制トライを許す。 早稲田はWTB福島秀法(スポ1=修猷館)の力強いゲインを… 続きを読む 帝京大学C戦/観戦記
ジュニア選手権/帝京大学戦観戦記
早大Bはヤマ場である帝京大Bとの第3戦目へ挑んだ。序盤に互角の攻防を繰り広げたのも束の間、開始25分、帝京大Bに先制トライを許す。一気に相手の勢いにのまれた早大Bは、追加の1トライを献上し前半を無得点で折り返した。立て直… 続きを読む ジュニア選手権/帝京大学戦観戦記
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.18】
1年生相互インタビューも、最終回。 第十八回目の本日は、勝矢 紘史(NO8/スポーツ科学部/長崎北陽台)✕仲山 倫平(SO/法学部/Wellington College) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 … 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.18】
ジュニア選手権/帝京大学戦展望記
残すところ2戦となった関東大学ジュニア選手権(ジュニア選手権)。ここまで連勝と勢いに乗る早大Bは、次戦帝京大Bとの試合に挑む。前回の東海大戦ではセットプレーで相手を圧倒。接点で果敢に体を当て攻め込むなど春からの著しい成長… 続きを読む ジュニア選手権/帝京大学戦展望記
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.17】
第十七回目の本日は、 小澤 アンディ(WTB/法学部/流通経済大学付属柏)✕福島 秀法(FB/スポーツ科学部/修猷館) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 1 ラグビーを始めたきっかけは?(to選手、ラグビー… 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.17】
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.16】
第十六回目の本日は、糸瀬 真周(SH/スポーツ科学部/修猷館出身)✕荒田 明彦(WTB/商学部/函館ラ・サール出身) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 1 ラグビーを始めたきっかけは?(to選手、ラグビー経… 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.16】
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.15】
第十五回目の本日は、 小澤 ジョージィ(WTB/スポーツ科学部/流通経済大学付属柏出身)✕蜂谷 謙介(HO/基幹理工学部/早大学院出身) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 1 ラグビーを始めたきっかけは?(… 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.15】
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.14】
第十四回目の本日は、 北田 琢麿(FB/スポーツ科学部/川越東出身)✕松元 未優(トレーナー/商学部/早稲田実業出身) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 1 ラグビーを始めたきっかけは?(to選手、ラグビー… 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.14】
【2022年度 1年生相互インタビュー vol.13】
第十三回目の本日は、 谷口 宗太郎(FL/人間科学部/修猷館出身)✕田中 勇成(FL/教育学部/早稲田実業出身) インタビューでは以下の質問をしてもらいました。 1 ラグビーを始めたきっかけは?(to選手、ラグビー経験者… 続きを読む 【2022年度 1年生相互インタビュー vol.13】
國学院大学戦/観戦記
夏の暑さが少し残る10月初日、早大Dは國学院大戦に臨んだ。前半のリードは相手に奪われ、なかなか得点を挙げられない。2トライ差をつけられたまま、試合を折り返した。迎えた後半は中盤以降から流れを引き寄せ、連続で3トライをマー… 続きを読む 國学院大学戦/観戦記