こんにちは!
主務の亀井です。
今回の主務部屋は、日頃よりサポートしていただいている新潟県の新之助のご紹介です。
選手たちの強靭な体はこの新之助からつくられているといっても過言ではありません。
寮で提供されている食事はもちろん、練習前後の補食として選手自らお米を炊いて新之助のおにぎりを作ってエネルギーを補給しています。
新之助は新潟県で開発された品種で、外観・香り・味・粘り・硬さすべての点で高い評価をされており、大粒で綺麗なツヤが特徴のお米です。
実際に寮の食事では以下のようなメニューで提供されています。
イタヤ貝の炊きこみご飯
島栄養士からのコメント
こちらは帆立貝より小さい貝を使用した炊き込みご飯ご飯です。主食、主菜、副菜が一緒に食べられるご飯です。彩りを良くすることで選手の食欲をそそり栄養バランスも良くなります。
新之助の良さを引き立てるため、油揚げの旨味を生かし白だしで薄く味つけています。
選手からも好評でした!
おいしそうにほおばる新3年小林・PR
小林からのコメント
お米自体のしっかりとした甘みと白だしがマッチして最高においしいです。
ハードな練習の後でもご飯が進むのでしっかりとリカバリーができます!
また自分たちでお米を炊いておにぎりを作って練習前後に補食として食べたりもしています。
(写真左は土田・4年PR、右は大崎・3年LO/FL)
大﨑よりコメント
ご飯が冷めても甘みがあっておいしいのでおにぎりに最適です!
練習後、夕食まで時間があるときは毎回つくっています。
グラウンドでの練習だけでなく、食事も強くなるための必要な要素のひとつです。
新之助を作っていただいている皆様にはこの場をお借りして感謝申し上げます。
新チームが始動して、早くも1か月が経とうとしています。
これから春シーズン、夏合宿、対抗戦、選手権と迎えていく中で、このオフシーズンの取り組みが必ず結果につながってきます。
部員一同、この新之助を食べて、肉体的にも精神的にも成長した姿をグラウンドでお見せできる日を楽しみにしております。
引き続き、温かいご声援のほど宜しくお願い致します。
以上、第3回主務部屋でした!
★おまけ
新之助の美味しさの秘密は??
新之助の美味しさの秘密を以下のURLで解説しています。
興味のある方は是非ご確認してみてください!
https://shinnosuke.niigata.jp/taste.html
ニュース新着情報
-
2025/4/30
【試合情報】《5/3... 【試合情報】《5/3 トレーニングマッチ/白鷗大学戦》《... 【試合情報】《5/3 ト... New!
-
2025/4/29
【5月】上井草グラウ... 【5月】上井草グラウンド練習公開日程 【5月】上井草グラウンド... New!
-
2025/4/28
【試合情報】2025... 【試合情報】2025 Rugby Spring Carn... 【試合情報】2025 R... New!
-
2025/4/27
ラグビークリニック2... ラグビークリニック2025 in 青森 ラグビークリニック202... New!
-
2025/4/22
トレーニングマッチ ... トレーニングマッチ 大東文化大学B戦/観戦記 トレーニングマッチ 大東...