早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

2025年度 1年生相互インタビュー vol.11

第11回目は、

太田壮一郎(グラウンドサポートスタッフ/スポーツ科学部/早稲田佐賀高校出身)× 山口修明(LO/スポーツ科学部/修猷館高校出身)

インタビューでは以下の質問をしてもらいました。

1ラグビーを始めたきっかけ、もしくはラグビーにいつ出会ったか?
2いつから早稲田ラグビー部への入部を考えていた(憧れていた)のか?
3入部を実感した瞬間は?
43(入部を実感した瞬間)の理由は?
5入部して2ヶ月が経過しましたが、入部当初立てた目標の達成度(%)は?
65 の理由と今後の意気込みを教えてください!
7入部して知った、先輩の尊敬できるところ、尊敬した瞬間は?
8オフの日は何してる?
9座右の銘や大切にしている言葉は?
10インタビュー相手に質問したいことは?
11○○(インタビュー相手)を一言で表すと!

太田グラウンドサポートスタッフに質問!

①2019年ワールドカップ

②高校三年生の冬

③入部式での意思表明

④責任感を強く感じたから

⑤40%

⑥多くの先輩と繋がりを持つことができ、仕事を少しずつ任せてもらえるようになったから。

⑦GSSの先輩たち。一つ一つの仕事を丁寧に素早くこなしているから。時間の使い方がとても上手いため。

⑧映画鑑賞かバイト

⑨逆算からの主体性

⑩山口選手からの質問:将来、何になりたい?

 筋肉マッチョ

⑪太田壮一郎は、「筋肉マッチョ」だ!

山口選手に質問!

①お父さんの勧誘とワールドカップ2015

②入部を決めたのは直前です。

③新人練終わった次の日の堀越さんの笑顔

④優しそうだったから

⑤50%

⑥友たちがたくさんできたから。アカクロ着れるように頑張ります。

⑦小澤アンディ先輩

 寮で夜遅くに起きてトイレに向かうと小澤先輩がトイレのスリッパを並べていたから。

 些細な気遣いを感じました。

⑧寮の友達と映画鑑賞をしたり、ゲームをしたりしてます。

⑨世のため人のため

⑩太田グラウンドサポートスタッフからの質問:何に1番価値を置いているか?

 今の選択を自分の将来の子供に見せれるか

⑪山口修明は、「ポジティブマン」だ!

第12回目は、

宮川侑大(LO/スポーツ科学部/富山県立砺波高校出身)× 阿部翔汰(PR/スポーツ科学部/本郷高校出身)

お楽しみに!

文・写真=早稲田大学ラグビー蹴球部広報チーム