早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

【新入生紹介/第25回】松永拓実(スポ1=埼玉・浦和) by早稲田スポーツ新聞会

――ラグビーを始めたきっかけを教えてください
父親が芝生でラグビーをさせたら気持ちいいだろうという理由で、幼稚園年中の頃にワセダクラブに連れて行ってくれました。

――早大を選んだ理由、ラグビーを大学でも続けようと思った理由は何ですか
早大を選んだ理由は、出身がワセダクラブだったので、(活動場所であった)上井草に帰ってきてラグビーをやりたいと思ったからです。高校最後の花園で桐蔭学園に大敗した時に、全国1位を目指すチームの凄さを目の当たりにしました。自分もその一員になりたいと感じて早大ラグビー部に入ろうと決めました。

――高校時代に花園に出場するまでは大学でラグビーを継続するか決めていなかったということですか?
はい、桐蔭学園戦を機に継続しようと決めました。

――ラグビー人生におけるターニングポイントを教えてください
花園で桐蔭学園に大敗したことが一番印象に残っています。あとは中学時代に太陽生命カップ(全国中学生ラグビーフットボール大会)に出場したことです。それ以降ラグビーにより真剣に取り組むようになりました。

――浦和高校以外のラグビー強豪校に進もうとは考えませんでしたか?
家が近く、文武両道を一番実践できる場所が浦和高校だと考えたので迷いませんでした。

――自分が一番思い出に残っている試合とその理由を教えてください
花園2回戦の青森山田戦です。1回戦と3回戦はとても緊張しましたが、2回戦は良いコンディションで望むことができました。浦和高校は守り中心のチームだったのですが、点の取り合いになって自分自身もトライやジャッカルで活躍できたことが凄くうれしかったです。

――自分が思うラグビーの魅力を教えてください
他のスポーツよりも人数が多くコンタクトが伴うので、敵味方に関わらず多くの人と繋がることができることが魅力的だと思います。

 ――自分の強みが何かを教えてください
チーム全体を見渡したうえで自分のアピールポイントを考えていける所です。初心者が多かった高校ではボールキャリーに徹し、ボールキャリアーが多かった中学時代はサポートに徹していました。大学ではチームや試合の状況に応じて適宜プレースタイルを変えられる選手になりたいと思います。

――自分にとってラグビーとは 
小さい頃から自己表現の場であり出会いの場です。

――感謝を伝えたい人、目標とする人を教えてください
二人います。一人は中学時代にお世話になった上田さんで、ラグビーの楽しさや勝つことの喜びを教えていただきました。早大で試合に出て勝つことが恩返しに繋がると思っています。もう一人は高校時代にお世話になった三宅先生です。人間的に未熟だった自分を成長させてくれた存在なので恩返ししたいです。

――早大の現役の選手の中から、憧れの選手を教えてください
皆さん憧れなのですが、特に小林賢太(スポ4=福岡・東福岡)さんのことを尊敬しています。ポジションは違いますが、とても明るい性格でチームをプレー面でも精神面でも引っ張っていく姿が印象的です。小林さんが卒業するまでにできるだけ色々なことを吸収していきたいと思います。

――自分自身と近いポジションで意識している選手はいますか
同級生だと佐藤健次(スポ1=神奈川・桐蔭学園)が体格的にも近い存在なので、彼からは色々なことを盗んでいきたいと思います。

――直近の目標を教えてください
今はまだ Dチームなので、試合でアピールして上のレベルで戦えるようになりたいです。

――早大4年間の目標を教えてください 
荒ぶるを歌うことが当然の目標になると思います。また自分は一浪しているので、中高時代の同期が4年生になる3年時に部内で中心選手になりたいと思います。