第3回目の本日は、
川端隆馬(SH/スポーツ科学部/大阪桐蔭高校出身)× 齊藤慧士郎(SO/社会科学部/宮城県立仙台第三高校出身)

インタビューでは以下の質問をしてもらいました。
1 | ラグビーを始めたきっかけ、もしくはラグビーにいつ出会ったか? |
2 | いつから早稲田ラグビー部への入部を考えていた(憧れていた)のか? |
3 | 入部を実感した瞬間は? |
4 | 3(入部を実感した瞬間)の理由は? |
5 | 入部して2ヶ月が経過しましたが、入部当初立てた目標の達成度(%)は? |
6 | 5 の理由と今後の意気込みを教えてください! |
7 | 入部して知った、先輩の尊敬できるところ、尊敬した瞬間は? |
8 | オフの日は何してる? |
9 | 座右の銘や大切にしている言葉は? |
10 | インタビュー相手に質問したいことは? |
1 1 | ○○(インタビュー相手)を一言で表すと! |
川端選手に質問!
①出会ったのは小学2年生で、始めたきっかけは小学5年生で、先輩に誘われたのと、父がしていたから
②高校1年生から赤黒のジャージを着てみたかった。
③先輩のスクラムハーフのレベルの高さを感じたとき。
④スクラムハーフの人数が多くてみんな上手くてビックリしたから。
⑤0%です。
⑥春シーズン一度も、赤黒のジャージを着られなかったから、夏シーズンはもっと努力して 仕上げて行き、秋冬では赤黒のジャージを着る。
⑦僕の部屋長、矢崎さんは、最初は怖かったけどとても優しい先輩で、パスの練習も付き 合ってくれます。
⑧部屋でゆっくり映画鑑賞したり、友達とドライブをしたりします。
⑨I can do it ‼︎
⑩齊藤選手からの質問:好きなスタンドのタイプは?
どこにでもおるスタンド
⑪川端隆馬は、「こうじ(川端父)2世」だ!
齊藤選手に質問!
①兄が通っていたスクールが飴食べ放題だったから。
②父が早稲田の大ファンだったので幼い頃から憧れていた。
③ポロシャツをもらった時
④稲穂のマークがあったから
⑤5%
⑥新人練を経て無事入部できたが、まだまだ上手く強くなって上のカテゴリーにいきたいか ら
⑦プレー面でわからないとこを聞くと、丁寧に教えてくださってとても優しいところ。
特に平塚さんの挨拶した時の笑顔はピカイチです。
⑧ガチマリオカート
⑨始まれば終わる
⑩川端選手からの質問:好きなハーフのタイプは?
超アグレッシブなハーフ
⑪齊藤慧士郎は、「真面目すぎるSO」だ!
第4回目は、
駒井良(FL/スポーツ科学部/東海大学付属大阪仰星高校出身)× 古瀬莊(SO/スポーツ科学部/静岡聖光学院高校出身)
お楽しみに!
文・写真=早稲田大学ラグビー蹴球部広報チーム