第44回全国大学選手権大会におきましても、秩父宮で行われる試合では「FM放送」(88.5MHz)がございます。 ルール説明から、試合の見所、解説と内容満載。ラジオをお聴きの方だけに当たる、素敵なプレゼント… 続きを読む 「秩父宮FM放送」のお知らせ
対東海大B(Jr選手権)4年の力!己に克ち覇権奪回!
ついに大きな山が動き出した。ワセダはようやくひとつのカベを乗り越えた。2007年12月9日、ジュニア選手権決勝。『権丈組』セカンドチーム…もとい、熱き男たち・『松田組』は、その結束、意志の強さで、一足先に「日本一」の称… 続きを読む 対東海大B(Jr選手権)4年の力!己に克ち覇権奪回!
2008年度推薦合格者
2008年度スポーツ科学部スポーツ推薦入試、スポーツ科学部、教育学部、人間科学部自己推薦入試にて、ラグビー関係者7名が合格致しました。合格者は以下のとおりです 氏名ポジション高校名学部・学科入試形態土屋鷹一郎… 続きを読む 2008年度推薦合格者
<中竹監督より>レフリー募集のお知らせ
早大ラグビー蹴球部監督・中竹竜二 トップレフリーを目指しませんか? 早大ラグビー蹴球部では、専属レフリー(審判)を募集します。 今や、近代ラグビーにおいて、レフリングはチーム作りの上で… 続きを読む <中竹監督より>レフリー募集のお知らせ
対明大 7連覇!動き出すか、国立での時計の針…
2007年12月2日、早大 71-7 明大。あらゆる記録を塗り替えた、文字どおりのメモリアルゲーム。表には見えなくとも、試合前、『権丈組』には様々な想いが去来していた。「あの日」以来となる国立、未体験のスクラム、そして… 続きを読む 対明大 7連覇!動き出すか、国立での時計の針…
第13回主務部屋 『早明戦』は真っ向勝負で!
あのラポルトが上井草に!『早明戦』はフレンチフレア???
『早明戦』を3日後に控えた11月29日、何と!あのフランス代表前監督・ラポルト氏(フランス厚生青少年スポーツ省・スポーツ担当閣外大臣)が、上井草を電撃訪問。気合いタイ!『権丈組』と、先のW杯でオールブラックスをぶっ飛ば… 続きを読む あのラポルトが上井草に!『早明戦』はフレンチフレア???
対帝京大B(Jr選手権) 覇権奪回まであとひとつ!
まだこのチームは終わらせない、最後まで赤黒を手にするチャンスを―。ジュニア選手権・セカンドフェーズ準決勝。『至誠』・松田純平を中心に鉄の結束を見せる熱き男たちは、その強い意志で、見事決勝へのキップを手に入れた。「まさか… 続きを読む 対帝京大B(Jr選手権) 覇権奪回まであとひとつ!
対慶大 理屈じゃねぇ!『ULTIMATE CRUSH』!
ワセダの代表、赤黒を身にまとう男たちは、この試合の意味、課せられた使命を十分すぎるほど理解していた。『早慶戦』は理屈じゃねぇ。ハートの戦い。根本で勝つ! それがワセダの生きる道。 試合前日の決意表明、主将・権丈太郎の言… 続きを読む 対慶大 理屈じゃねぇ!『ULTIMATE CRUSH』!
第12回主務部屋 『早慶戦』激励会!
みなさんお久しぶりです! 最近めっきり寒くなってきましたが、上井草はそんな寒さを感じさせないくらい熱く激しく練習しています!部員にも風邪をひいてるやつなどいません(笑)たぶん。。。みなさんもぜひ熱い上井草に… 続きを読む 第12回主務部屋 『早慶戦』激励会!