11月11日、3年生・4年生対象に部内講演会が行われました。 講演者は、第84代主将を務めた左京泰明さん。 2001年シーズン、関東大学ラグビー対抗戦グループで11年ぶりの優勝を果たし、全国大学ラグビーフットボール選手権… 続きを読む 部内講演会/左京先輩のお話を聞きました
【#荒ぶるへの想い vol.2】
ラストシーズン、4年生それぞれが持つ『荒ぶる』への想いをお届けします。 江島航(LO/早稲田渋谷シンガポール校) 「美」自分のラグビー人生の最後である今シーズンを悔いなく終われるように毎回の練習・試合を全力で取り組み、赤… 続きを読む 【#荒ぶるへの想い vol.2】
ジュニア選手権決勝トーナメント/明治大学戦観戦記
日差しが暖かく感じる昼下がり、早大Bは明大Bとの関東大学ジュニア選手権準決勝に臨んだ。前半、ペナルティーから自陣への侵入を許し、4トライを献上。後半はディフェンスで相手のミスを誘い1トライを取り返すが、以降、好機を得点に… 続きを読む ジュニア選手権決勝トーナメント/明治大学戦観戦記
【ジュニア選手権 準決勝 明治大学戦 タイムライン速報】
11月12日(土)ジュニア選手権準決勝 明治大学戦ータイムライン速報ー 前半6分 明治大学の西川賢哉選手のトライ 0-5前半7分 明治大学の池戸将太郎選手のコンバージョンゴール成功 0-7 前半8分 早稲田大学の植野智也… 続きを読む 【ジュニア選手権 準決勝 明治大学戦 タイムライン速報】
ジュニア選手権決勝トーナメント/明治大学戦展望記
関東大学対抗戦(対抗戦)も終盤にかかる中、関東大学ジュニア選手権(ジュニア選手権)カテゴリー1の決勝トーナメントが開催される。帝京大、早大、明大、東海大の上位4チームが出場権を獲得。現在、全体2位の成績を残す早大Bは、3… 続きを読む ジュニア選手権決勝トーナメント/明治大学戦展望記
11月12日(土)有観客試合に関するお知らせ
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご声援をいただき、誠にありがとうございます。 11月12日(土)14時より上井草グラウンドにて行われる、第44回ジュニア選手権大会カテゴリー1決勝トーナメント明治大学戦が【… 続きを読む 11月12日(土)有観客試合に関するお知らせ
【#荒ぶるへの想い vol.1】
シーズンも佳境に入り、対抗戦も残すところあと3戦。 4年生最後の選手権に向け、負けられない戦いが続きます。 ラストシーズン、4年生それぞれが持つ『荒ぶる』への想いをお届けします。 石田大貴(SH/早大本庄) 「渾身」 荒… 続きを読む 【#荒ぶるへの想い vol.1】
対抗戦/帝京大学戦観戦記
やはり王者の壁は高かったーー。雲ひとつない青空の下、早大は関東大学対抗戦第5節、帝京大戦を迎えた。埼玉・熊谷ラグビー場には多くのファンが集い、両校の校歌斉唱から緊張感のある雰囲気が流れる。前半は開始早々にトライを献上する… 続きを読む 対抗戦/帝京大学戦観戦記
対抗戦/帝京大学戦展望記
早大はここまで4戦4勝と危なげない試合運びを見せてきた。そして来る11月6日、ついに関東大学対抗戦(対抗戦)の山場であり、今後の命運を分ける帝京大との一戦を迎える。今季3度目の顔合わせとなるが、早大は未だに白星を挙げられ… 続きを読む 対抗戦/帝京大学戦展望記
11月6日(日)帝京大学戦に関しまして
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご声援をいただき、誠にありがとうございます。 11月6日(日)14:00より熊谷ラグビー場にて行われる、第93回関東大学ラグビー対抗戦Aグループ帝京大学戦に関しまして、配信… 続きを読む 11月6日(日)帝京大学戦に関しまして