開始から攻め込まれ、3分にあっさりトライを奪われる最悪なスタート。しかしこの日の早大はペナルティーからの仕掛けに冴えを見せ、8分にはCTB内藤晴児(2年)のトライですぐさま同点に追いつく。これで勢いに乗ると直後のキックオフからの展開でFB柳澤眞(3年)が40メートルを走り切りノーホイッスルトライ。相手に指1本触れさせない電光石火の早業であっさり逆転に成功した。17分に自陣ゴール前でのパスミスからトライを許すも、24分、32分とただ今売りだし中のWTB内藤慎平(1年)が立て続けにトライ。24-14と10点のリードで前半を折り返す。 <飛距離抜群のキックで何度となくピンチを救ったSO安藤栄治> |
ニュース新着情報
-
2025/7/2
【試合情報】《7/5... 【試合情報】《7/5 定期戦/東京大学戦》 【試合情報】《7/5 定... New!
-
2025/7/1
【7月】上井草グラウ... 【7月】上井草グラウンド練習公開日程 【7月】上井草グラウンド... New!
-
2025/7/1
2025年度 1年生... 2025年度 1年生相互インタビュー vol.8 2025年度 1年生相互... New!
-
2025/7/1
2025年度 新任コ... 2025年度 新任コーチスタッフのお知らせ 2025年度 新任コーチ... New!
-
2025/6/30
2025年度 1年生... 2025年度 1年生相互インタビュー vol.7 2025年度 1年生相互... New!