監督を引き受けることが決まって一番に思ったことは、今の早稲田の常識をひっくり返す(ちょっと大袈裟だが)ことです。 学生が当たり前だと思っていること、良かれと思ってやっていることが、「実は全く当たり前ではないんだよ、もっと違う常識や、方向があるんだよ」ということを示し、導き、指導していく…、そんなことでした。 いろいろなことをやっても最終的には結果が出なければ、意味のない世界ですので、あまり大きな事は言えませんが、私に新チームに期待をかけて頂いている皆様には、以下を私のメッセージとさせていただきます。 2001年度早稲田大学ラグビー蹴球部が掲げる 1.ミッション ラグビーを通じて世の中に希望と感動を与える。 応援をいただいている皆様には、是非、東伏見に足を運んでいただき、今年の学生たちが変わっていく姿を目にしていただきたい。そして共に、勝利の美酒を(私はあまり飲めませんが)飲みましょう。 早稲田大学ラグビー蹴球部監督 清宮 克幸 |
ニュース新着情報
-
2025/1/23
【試合情報】
... 【試合情報】
《2/9 追い出し試合》 【試合情報】
《2... New! -
2025/1/15
大学選手権 決勝 帝... 大学選手権 決勝 帝京大学戦/観戦記 大学選手権 決勝 帝京大...
-
2025/1/12
大学選手権 決勝 帝... 大学選手権 決勝 帝京大学戦/展望記 大学選手権 決勝 帝京大...
-
2025/1/9
【お知らせ】 【お知らせ】 【お知らせ】
-
2025/1/6
【試合情報】
... 【試合情報】
《1/13 全国大学選手権 決勝 帝... 【試合情報】
《1...