早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

1年早慶戦 ホロ苦勝利…


 「今日は清宮さんに何を言われても甘んじて受け入れます…」(ゲームキャプテン・豊田将万)。そこに展開されたのは、およそ『早慶戦』とは思えない超超退屈で憂鬱な80分。体を張ったセービングも、命を懸けたゴール前での攻防も、胸が張り裂けそうなドキドキも、一切なし。赤黒と黒黄、ワセダとケイオーではなく、白ジャージー対黒ジャージーによる普通の試合。2005年入部のチャンピオンベイビーが手にしたものは、二度とは来ない試合での「勝利」、ただそれだけだった。恐らく史上もっとも普通に、もっとも楽に―。
 序盤こそロック豊田将万(相手ボールラインアウトをことごとくゲット!)のしなやかさ、SO長尾岳人(U19日本代表の対面を完全に凌駕!)の仕掛け、CTB佐藤晴紀(この日も裏にでまくり!)の突破、そしてWTB田中渉太(ひとり別次元。首藤甲子郎もびっくり…)の快走という「お約束」フルコースで次々にトライを重ねたものの、15分を過ぎたあたりからは瞬く間にトーンダウン。頻発する安易なミスに、立て続けに犯されるペナルティー。熱いはずの『早慶戦』が一転、何の盛り上がりもない無観客試合状態に陥った。
 やるべきことをしない(しなくなった?)、あまりの不甲斐なさに清宮監督も、後藤コーチも、山岡コーチも、今田コーチも、中村コーチも、そして見守る先輩たちも誰もが憂鬱。「100点ゲームも夢じゃない」。そんな力の差を見せていたにも関わらず、ダラダラとした時間を過ごし、48点しか奪えなかった1年生に失望感を覚えるのも当然だった。「まったくお話になりません…」(山岡コーチ)。
 未熟さからくるミスはともかく、こぼれ球に対しセービングしないなどは、ワセダとしてあるまじき行為。羽生憲久が見せたあの魂のダイブを、川上力也が喉を切りながらひるまず放ったあのタックルを。『狂気』、気持ちで相手を上回るからこそのワセダ。2005年度入部・第91期生には今、技術よりも戦う姿勢が求められている―。
 清宮監督が掲げる壮大なミッション。『創造と鍛錬による常勝集団となる』。『ラグビーを通して世の中に夢と希望、感動を与える』…。もっともっと鍛錬して、もっともっと強い心で、見る者のハートを掴むラグビーを。「3年後にはこの差を5倍くらいにします」(豊田将万)。史上、もっとも平凡だった1年早慶明戦。この2試合で得た教訓を、いつまでも心の中に―


<3年後には5倍返し あまりの不甲斐なさにガックリと肩を落とす豊田将万>
「前半は自分も、チーム全体としてもいいプレーができていたと思うけれど、後半はひどかったです…。何もしていない、できないという感じで。取るべきところで取れていなかったし、守るべきところで守れていなかった。最後まで粘りきれなかったです。前半はモールで1本取られてしまったけれど、後半押し返して止めたし、やればできるのだから最初からやらないと…。まだみんな出し切れていないし、ここが辛抱のしどころだとか、そういったことが自分も含めて分かっていないです。そこでミスをしてしまったし、今の自分たちのダメなところです。後半0に抑えたところはよかったですけど。早明も早慶も勝ちましたけど、2試合とも全然ダメ…。今日は清宮さんに何を言われても、甘んじて受け入れます。我慢するしかありません。試合前にはがんばってくださいとだけ言われたんですけど…。それでもFWとかタックルとか、要所要所でいいところもあったので、そこはプラスに考えて。最初はこのメンバーどうなるかと思いましたけど、4年になったらまたこのメンバーでやりたいと思えるまでになりました。そのときには、この差を5倍くらいにします」


<ワセダが誇るスーパープロップ この日も能力の違いを見せた瀧澤直>
「今日はまぁ勝ったことが1番です。全然満足できる内容ではないですし、まだまだやれるメンバーだと思います。スクラムはそんなに強くなかったですけど、はっしー(橋本)の方が落ち気味になっていたり、自分の方が逆に押せ過ぎたり、ロックと合わなかったりで、やりたいことができませんでした。相手ボールをターンオーバーしたのが最初の1本だけというのが悔しい。あれだけ押せるんだったら何本もターンオーバーして、BKに球を出してあげたかったです。ワセダは慶應よりも走れないといけないのに、今日はそこが甘かった。それが原因で球がでないし、ペナルティーをするし、流れに乗ることができませんでした。攻め込まれてはいないですけど、内容的には全然ダメです。一生に一度の試合に勝ったことは嬉しいですけど、僕も途中で交替させられましたし、満足はしてません。ワセダに来てからは、何をしたらいいのか分からずにまだまだ手探りという感じです。スクラムはもっといけると思ってましたけど、タッチがないだけでもう試行錯誤。でもこれからも先輩たちに色々と教わりながら、上を目指していきたいです。それで4年生の先輩たちに、少しでもプレッシャーをかけられたらと思います。清宮さんの期待に応えられるように、期待してもらっているうちにやります!」

<慣れないCTBに悪戦苦闘も、見事清真学園対決を制した小峰徹也>
「今日は自分のミスもあって、微妙な試合でした…。いつもと別のポジションをやるのが楽しみだったんですけど(高1時はCTB)、アタックでミスが多かったです。ミスしながらも前半はうまくつなげていたけれど、後半は全然ダメ。セットも安定しなかったですし、1次で裏に出た時のミスでリズムに乗れませんでした…。今はワセダに入ってよかったと感じる毎日です。練習ひとつひとつの内容が濃いですし、自分のできていないことをしっかりと指摘してもらえるので、成長することができる。自分はボールに絡むのが好きで、ここまではターンオーバーが結構できているので、そこはよくできているかなと思います。これまでは味方だった奴らと試合するのは楽しかったです」

<早慶両監督、上井草で初遭遇>