早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

対帝京大 『ワセダ終焉、赤いカベに沈む 』

  音もなく、しかしはっきりと終焉が近づいてくる。試合終了を告げるホーンが国立に鳴りひびき、決死の思いで相手インゴール前まで運んだボールは手から滑り落ちた。「点差が全て」(後藤禎和監督、平2社卒=東京・日比谷)… 続きを読む 対帝京大 『ワセダ終焉、赤いカベに沈む 』

第16回 主務部屋 「続々差し入れ御礼」

 無事、大学選手権セカンドステージを抜けることが出来ました。ファイナルステージ準決勝の帝京大学戦に向かって、最高の準備をしています。今回の主務部屋はまたまた差し入れをいただきましたので載せたいと思います。 まずは、毎年ご… 続きを読む 第16回 主務部屋 「続々差し入れ御礼」

対大体大 『課題残すも相手を圧倒し、準決勝進出を決める』

 高校ラグビーの聖地・近鉄花園ラグビー場(大阪)で行われた全国大学選手権セカンドステージ第3戦。この試合に勝てば準決勝進出が決まる一戦。相手は大學選手権では3年連続の対戦となった大体大。試合は前半開始早々トライを決めた早… 続きを読む 対大体大 『課題残すも相手を圧倒し、準決勝進出を決める』

対流経大 『前半で試合を決め、準決勝進出へ王手 』

 全国大学選手権セカンドステージ第2戦は流経大と対戦。準決勝進出のためには、1戦目終了時点で、勝ち点差で首位につけていた流経大への勝利が求められた。前半は後藤禎和監督(平2社卒=東京・日比谷)も「ほぼ理想通り」という戦い… 続きを読む 対流経大 『前半で試合を決め、準決勝進出へ王手 』

2013年度推薦合格者

≪2013年度推薦合格者≫2013年度推薦入試により、ラグビー関係者5名が合格致しました。合格者は以下のとおりです。                         氏名 ポジション 高校名 学部 入試形態 桑野 詠真&… 続きを読む 2013年度推薦合格者

第15回 主務部屋 「サシイレ御礼」

 大学選手権、明日は流通経済大学との一戦です。絶対に負けられない明日の戦いを前に、部員一同緊張した面持ちで今日の練習を迎えています。今回の主務部屋は以前から紹介させていただいているサシイレを使った差し入れをいただきました… 続きを読む 第15回 主務部屋 「サシイレ御礼」

対天理大 『大学選手権開幕!関西王者を下す 』

   大学ラグビー界の頂点を決める全国大学選手権のセカンドステージが開幕した。初戦の相手は関西王者である天理大。昨年度の大学選手権準優勝校でもある同校との対戦は、厳しい試合が予想された。しかし結果は早大が46-… 続きを読む 対天理大 『大学選手権開幕!関西王者を下す 』

対明大 『伝統の一戦、まさかの逆転負け 』

 早明戦で思い起こされるは1年時の苦い記憶――。プロップ上田竜太郎主将(スポ4=東福岡)の代は、新人早明戦で0-96と記録的大敗を喫する。あれから3年、舞台を国立競技場に移したきょうの早明戦は、節目の100戦目を迎えた。… 続きを読む 対明大 『伝統の一戦、まさかの逆転負け 』