早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

対法大戦観戦記

 「最初のスクラムでリズムが崩れた」(フッカー・青木佑輔、2年)。「スクラムからボールが出ないと仕掛けられないですから」(SO・大田尾竜彦)。「自滅」。開始早々のマイボールスクラムでまさかのターンオーバーを食らうと、3分… 続きを読む 対法大戦観戦記

対法大B戦観戦記

 雨ニモ負ケズ、シャローニモ負ケズ…。 豪雨の上井草で赤黒予備軍のパワーが炸裂!攻守に相手を圧倒し、オレンジの壁を豪快にぶち抜いた。 前半こそ攻め込んでからのミスでスコアが拮抗したものの(14-14)、後半に入ると強くな… 続きを読む 対法大B戦観戦記

対慶大B戦観戦記

 前日Aチームが見せた『ULTIMATE CRUSH』に引き続き、この日はヤングパワーが炸裂!すべての局面で相手を寄せ付けず、100-10と記録的大勝を収めた。 この日の主役はおもしろいようにグラウンドを駆け回ったCTB… 続きを読む 対慶大B戦観戦記

対慶大戦観戦記

 「今シーズン一番いい試合」(清宮監督)。止むことのない雨に、吹き荒れる疾風。嵐のなか行われた試合後、指揮官は晴れ晴れとした表情を浮かべた。納得の試合内容、みなぎる充実感…。 清宮監督が評価したのは、開始54秒から積み重… 続きを読む 対慶大戦観戦記

対九州電力戦・観戦記

 大田尾竜彦の大田尾竜彦による大田尾竜彦のための戦い…。地元・佐賀工出身、2003年ワセダの顔・大田尾竜彦のプレーひとつひとつに観客は酔いしれた。 主将凱旋試合を圧倒的な勝利で飾りたいところであったが、序盤は慣れないナイ… 続きを読む 対九州電力戦・観戦記

早稲田ラグビー再生プロジェクト』発刊のお知らせ

 来る5月13日(火)、ワセダを13年ぶりの日本一に導いた「勝利への戦略」、若きカリスマ監督・清宮克幸と「荒ぶる」ラガーメンの熱き戦いを描いたスポーツノンフィクション『早稲田ラグビー再生プロジェクト』が、新潮社より発刊さ… 続きを読む 早稲田ラグビー再生プロジェクト』発刊のお知らせ

対帝京大B戦・観戦記

 Bチーム初の対外試合。無敵を誇った昨シーズンとは大幅に入れ替わったメンバー。チームに走る緊張感を、4年生WTBの快走が一掃した。「最初の試合だったので、ガツンといっておこうかなと」。 相手ボールのキックオフを確保すると… 続きを読む 対帝京大B戦・観戦記