有言実行、覚悟と執念、『ULTIMATE CRUSH』。ワセダには伝統と果たすべき使命がある―。大学選手権準決勝・対東海大。この4日間、らしさ溢れる時間を過ごした『豊田組』は、新年一発目からその力、成長の跡を見せつけた… 続きを読む 対東海大 『豊田組』、覚悟を決めて雪辱の舞台へ!
対筑波大 いつものあの場所に無事生還
「今から新たにやることはありません。自分たちのやってきたことで勝つことだけを考える。自分たちが何をするか、何をすべきかを考えて、徹底してやるだけです」(主将・豊田将万)…。2008年ラストマッチ・大学選手権2回戦・対筑… 続きを読む 対筑波大 いつものあの場所に無事生還
第9回副務部屋 餅つき!
皆様、お久しぶりです。三年副務の大川です!! 関東学院大戦に勝利することができ、勢いを取り戻した我が部ですが、12月23日に新たに大きなエネルギーを頂くことができました!! 地元・上井草商店街をはじめとする… 続きを読む 第9回副務部屋 餅つき!
『豊田組』、お餅をついてリスタート
12月23日、世間のクリスマスムードをよそに、朝方より筑波戦に向けたミーティング&トレーニングを敢行。ラガーマンとして絶対に譲れぬ正月越えに向け、『豊田組』は心ひとつに新たなスタートを切った。 整理すべきセオリーの確認… 続きを読む 『豊田組』、お餅をついてリスタート
対関東学院大 そこにある特別な世界
ノーサイドから数秒後、土佐誠は豊田将万の胸で泣いていた。豊田将万もその感情を抑えることができなかった。ワセダとカントーだけが、豊田将万と土佐誠だけが持つ世界…。「春、夏、そして対抗戦とずっと戦ってきて、関東が1番強かっ… 続きを読む 対関東学院大 そこにある特別な世界
関東学院戦まであと3日 『豊田組』、レジェンドに続け!
『レジェンド』の力を借りて、『豊田組』いざ勝負! 決戦を3日後に控えた12月17日、降りしきる雨を物ともせず、週中1番の「ガチ練」を敢行。いよいよ迫る「そのとき」に向け、聖地・上井草の空気は熱を帯びた。 その熱の大きな… 続きを読む 関東学院戦まであと3日 『豊田組』、レジェンドに続け!
対慶大B 歓喜の連覇!絶対に忘れるなワセダの誇り!
そこには大きな大きな喜びが待っていた―。自分のため、仲間のため、小塩のため、そして何よりワセダとしての誇りに懸けて…。『Dramatic Challenge』第一章。苦しみ、もがき、それでも芯だけは失わなかった『豊田組… 続きを読む 対慶大B 歓喜の連覇!絶対に忘れるなワセダの誇り!
対明大 ワセダらしさとは…
メイジはやっぱりメイジだった。紫紺の誇りは失われてはいなかった。久々に味わう『重戦車』の恐怖…。末代まで語り継がれるであろう歴史的敗戦…。「史上最低」、「前代未聞」、そう評され、世間の関心から消えていた『早明戦』は、ワ… 続きを読む 対明大 ワセダらしさとは…
選手権組み合わせ抽選会 『ゴールデンカード』ここに復活!
『ゴールデンカード』ここに復活! 12月8日、東京は丸の内オアゾ・○○広場(おおひろば)にて大学選手権抽選会を開催。出場チームの代表者が集い、決戦への火蓋が切って落とされた。 まず対抗戦、関東リーグ戦、関西リーグ戦の各… 続きを読む 選手権組み合わせ抽選会 『ゴールデンカード』ここに復活!
2009年度推薦合格者
2009年度スポーツ科学部スポーツ推薦入試、同自己推薦入試、教育学部自己推薦入試にて、ラグビー関係者17名が合格致しました。合格者は以下のとおりです 氏名ポジション高校名学部・学科入試形態伊藤平一郎プロップ大… 続きを読む 2009年度推薦合格者