早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

東日本大学セブンズ 首藤甲子郎の誕生日に田中渉太鮮烈デビュー!

 涼風漂う青空の下、毎年恒例の東日本セブンズが開催された。  Aチームが韓国遠征中のワセダは、4年3人・3年2人・2年3人・1年5人と下級生中心。活きのよさがウリのヤングワセダが、『学生監督』・今泉清の下、覇権奪回に挑ん… 続きを読む 東日本大学セブンズ 首藤甲子郎の誕生日に田中渉太鮮烈デビュー!

韓国遠征記・最終回 友情は国境を越えて…

 4日間に渡る韓国遠征もいよいよ最終日。本日は日本に戻る機内より、高麗大と育んだ美しき思い出の数々、そしてちょこっとだけ試合のことを書かせて頂きます。  昨日、5月6日はワセダと高麗大のメンバーが、それぞれ4つのグループ… 続きを読む 韓国遠征記・最終回 友情は国境を越えて…

韓国遠征記・2日目 夜は圧勝でしたが…

 韓国語もだいぶ話せるようになって参りました遠征2日。本日も色々なことがありましたが、余計なことは吹っ飛ばし、試合のことを少々お伝えしたいと思います。  結果は42-33。もっとも大切な観点・勝ち負けということからすれば… 続きを読む 韓国遠征記・2日目 夜は圧勝でしたが…

第7回 佐々木隆道が帰ってきました!(本人より)

 4月22日、上井草に帰って参りました。2ヶ月間という短い期間でしたが、今回の留学は自分にとって価値のあるものでした。  前回のメールにも書きましたが、オーストラリアの生活は問題が多く、大変な日々が続きました。しかし、現… 続きを読む 第7回 佐々木隆道が帰ってきました!(本人より)

悲願の連覇へ 145名で新たなスタート!

 『常勝ワセダ』に34個の新兵器―。2005年4月24日。一生に一度の尊き儀式。赤黒に恋する若者たちが、聖地・上井草に集結した。 強い日差しがこれでもかと照り付けるなか、まずは佐藤英善部長が、緊張した面持ちの新入生に対し… 続きを読む 悲願の連覇へ 145名で新たなスタート!

2005年度新入部員

ポジション 氏名 出身校 学部・学科 身長 体重 PR 石澤 尚之 秋田 商学部 171 92 内田 雄介 日大習志野 スポーツ科学部スポーツ文化学科 179 116 瀧澤 直 千種 理工学部機械工学科 174 95 山… 続きを読む 2005年度新入部員

第6回 内橋徹より

この度はみなさまにご報告させて頂きたいことがあり、主務部屋をお借り致しました。  私、内橋徹は4月より現役復帰させてもらう事となりました。  みなさまにおかれましても、賛否両論、疑問等、色々おありだと思いますが、復帰する… 続きを読む 第6回 内橋徹より