U21日本代表(21歳以下日本代表)に、青木佑輔(2年、フッカー)、佐々木隆道(2年、NO8)、豊山寛(3年、CTB)、内藤慎平(3年、FB)の4名が選出されました。上記4名は5月8日から4日間、府中にて行われる代表候… 続きを読む U21日本代表候補に4名が選出
東日本大学セブンズ・観戦記
これまであと1歩のところで優勝を逃してきた東日本大学セブンズ。春から全開の『大田尾組』が赤黒パワーでついに栄冠を勝ち取った。 1回戦・山梨学院大戦、準々決勝・慶大戦をともに31-7とスコア上は圧倒したものの、その内容は… 続きを読む 東日本大学セブンズ・観戦記
スポーツ科学部開設記念行事のお知らせ
5月10日(土)、早大所沢キャンパスにてスポーツ科学部開設記念行事を開催致します。昨年度大学選手権ベスト4・帝京大との試合後には、スポーツ科学部開設にふさわしく、「大学ラグビー・コーチングの実例」と題した講演会を実施。… 続きを読む スポーツ科学部開設記念行事のお知らせ
東日本大学セブンズメンバー
昨日のセレクションマッチにより決定致しました東日本大学セブンズ登録メンバーは以下の通りです。ワセダは10:51分より山梨学院大と対戦致します 登録メンバー大田尾竜彦(4年、SO)、加藤かい(4年、CTB)、正木健介(4… 続きを読む 東日本大学セブンズメンバー
ラグビー記念試合のお知らせ
スポーツ科学部開設記念行事 ラグビー記念試合のお知らせ 5月10日(土) K.O 12:15 於 早稲田大学所沢キャンパス 陸上競技場早稲田大学 vs 帝京大学 ※OB関係者に限り、小手指駅南口発 11:30 の貸し… 続きを読む ラグビー記念試合のお知らせ
東日本大学セブンズセレクションマッチ
『貫禄』。ジャパンセブンズプレート優勝メンバーが、その実力をまざまざと見せ付けた。 序盤は完全な『ワセダ選抜』ペース。チームを率いた大田尾竜彦(4年)、佐々木隆道(2年)がゲームを組み立て、快速BKが仕留める。そんな理… 続きを読む 東日本大学セブンズセレクションマッチ
東日本大学セブンズに向けて
5月5日(月)、秩父宮ラグビー場にて東日本大学セブンズが開催されます。春のセブンズシリーズを締め括る今大会は、当初から最大のターゲット。もちろん優勝あるのみです。 そこで、チームをよりパワーアップさせるためのセレクショ… 続きを読む 東日本大学セブンズに向けて
「クライマクール2 ”ワセダ”」贈呈式が行われました
4月25日、大隈講堂大ホールにて、「クライマクール2 ”ワセダ”」の贈呈式が行われました。 アディダスとのパートナーシップで変わったことを聞かれた大田尾主将は、「去年の夏合宿の時、アディダスからジャージやウェアなどを提供… 続きを読む 「クライマクール2 ”ワセダ”」贈呈式が行われました
対NZU戦観戦記
「怯まずに前へ」。それがワセダの生きる道…。 試合直前、世界最強・誇り高き漆黒戦士が戦場へ向かうために行う儀式・ハカ。赤黒を身に纏った22人は、ただそれを見つめるのではなく、眼前にまで歩みより、鋭い眼光で相手を睨み返し… 続きを読む 対NZU戦観戦記
オールブラックスがやってきた!
4月24日午後、オールブラックスの3選手、ベン・ブレアー(FB、クルセイダーズ)、マーク・ロビンソン(CTB、クルセイダーズ)、トロイ・フラベル(ロック/フランカー、ブルーズ)がワセダを訪問。およそ4時間、上井草グラウ… 続きを読む オールブラックスがやってきた!