初試合は悔しさの残る結果に 新進気鋭のラガーマンたちが早大上井草グラウンドに集結。大勢のファンが見守る中、入部式が行われた。また3週間に及ぶ過酷な新人練習を経た早大1年は、入部式後に早大2年との新歓試合に挑… 続きを読む 新歓試合
第三回 週刊ワセダラグビー 縁の下の力持ち
こんにちは。新四年SHの平野航輝です!今年から始まった週刊ワセダラグビーは山口と共にしっかり更新していきます。選手の気になるところを選手目線で紹介していきますので、今後もよろしくお願いいたします! 第三回は主務… 続きを読む 第三回 週刊ワセダラグビー 縁の下の力持ち
YC&AC JAPAN SEVENS 「敗戦も収穫のある大会に」
新チーム始動から1カ月、今シーズン初の対外試合であるYC&AC JAPAN SEVENSが行われた。15人制と同じフィールドを半分以下の人数で守るため、走力や1対1の能力が重要になってくるセブンズ。主力選手を… 続きを読む YC&AC JAPAN SEVENS 「敗戦も収穫のある大会に」
第二回 週刊ワセダラグビー 副将
みなさんこんにちは!3年分析・レフリーの山口明良です。 第二回目の週刊ワセダラグビー、今回は副将の布巻さん・小倉さんにお話を聞きたいと思います。 ―――――副将としての今シーズ… 続きを読む 第二回 週刊ワセダラグビー 副将
入部式・新歓試合のお知らせ
日頃より温かい御声援を賜りまして、心より御礼申し上げます。 4月12日(土)13:30より入部式、14:30より新歓試合を早稲田大学上井草グラウンドにて開催致します。 また、上井草グラウンドに駐車、駐輪スペースはございま… 続きを読む 入部式・新歓試合のお知らせ
第4回 主務部屋「上井草 桜満開」
こんにちは! 主務の池田です。 本日は4月1日、早稲田大学は入学式です。新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。早稲田大学ラグビー蹴球部は、マネージャー、トレーナー、分析スタッフを募集しております。ご興味のある方は弊部… 続きを読む 第4回 主務部屋「上井草 桜満開」
第一回 週刊ワセダラグビー 主将
こんにちは!3年分析・レフリーの山口明良です。今年はみなさんに早稲田ラグビー部をもっと知っていただきたいと思い、週刊ワセダラグビーというものを始めました!部員たちの様子や、ラグビー以外の部分も紹介しようと思… 続きを読む 第一回 週刊ワセダラグビー 主将
2014年度シーズンコーチングスタッフ
2014年シーズンコーチングスタッフが以下のとおり確定致しました。覇権奪回へ向け、日々精進して参りますので、本年もよろしくお願い致します。 役職 氏名 卒年 所属 部長 島田 陽一 − 早稲田大学… 続きを読む 2014年度シーズンコーチングスタッフ
第3回 主務部屋「新人練開始」
こんにちは!主務の池田良です。 だんだんと暖かい日が増えてきたこの頃、上井草グラウンドの桜はぽつぽつと開花し始めています。 3/23(日)に新人説明会を行い、3/25(火)より新人練習がスタートしました。 部員の多くが「… 続きを読む 第3回 主務部屋「新人練開始」
第2回 主務部屋「上井草グラウンド大清掃」
こんにちは! 主務の池田です。花粉症の私は毎日鼻水とくしゃみに悩まされています。 さて、チーム大峯が始動して本日で一週間がたちました。皆様から愛されるチームを目指して、まずは部員全員が「人として当たり前のことを当たり前に… 続きを読む 第2回 主務部屋「上井草グラウンド大清掃」