こんにちは!3年レフリーの山口明良です。大学でラグビー部だというと「ラグビーってルール難しくてよく分からないよなぁ」とよく言われます。。。今回は、そんなかたの為に部員の協力のもとルール講座の動画を作成しました!!これさえ… 続きを読む 第九回 週刊ワセダラグビー 上井草ルールクリニック!!
vs明治大学 『見せつけられた地力の差。ライバル明大に完敗』
招待試合 対明大 5月18日 佐賀県総合運動陸上競技場 昨冬の『最後の国立』での熱闘が記憶に新しい早明戦。今春は佐賀を舞台に行われた。必勝を期した早大であったが、後半に引き離されて26-41の敗戦。「したいこ… 続きを読む vs明治大学 『見せつけられた地力の差。ライバル明大に完敗』
春シーズン予定【5/16更新】
春シーズンの試合予定について、日程が決まりましたのでお知らせ致します。また、試合日時は変更になる場合もございますので予めご了承ください。 月日 対戦カード 会場 キックオフ 4月 6日(日) YC… 続きを読む 春シーズン予定【5/16更新】
早稲田スポーツ新体制特集「創造~Plus one~」
昨年度、惜しくも全国大学選手権決勝で敗れたラグビー蹴球部。主力だった4年生も抜け、メンバーの顔ぶれも一新した。そんな中、今季掲げたテーマは『創造~Plus one~』。あと一つ、頂点にたどり着くためには何が必要なのか。各… 続きを読む 早稲田スポーツ新体制特集「創造~Plus one~」
第八回 週刊ワセダラグビー 新人インタビュー
こんにちは!!3年の山口明良です。春シーズンもスタートしてラグビー日和になってきましたね!今週の週刊ワセダラグビーは、1年の分析 山本将悟が作成した、1年生のインタビュー動画です!!まだみんな細いですが、センスあふれるプ… 続きを読む 第八回 週刊ワセダラグビー 新人インタビュー
第8回 主務部屋「SAYONARA 国立競技場 FINAL “FOR THE FUTURE”」
こんにちは! 主務の池田です。 さて、この度は5/31(土)に、国立競技場にて開催される、「SAYONARA 国立競技場 FINAL “FOR THE FUTURE”」の告知を行わせていただきます… 続きを読む 第8回 主務部屋「SAYONARA 国立競技場 FINAL “FOR THE FUTURE”」
第7回 主務部屋「東京多摩学園の皆様とラグビー交流!そのあとBBQ」
こんにちは! 主務の池田です。GWもあっという間に過ぎ去り、また日常が戻ってきました。 さて、この度の主務部屋は、5/5(月)に東京多摩学園の皆様と行ったラグビー交流会とバーベキュー大会の模様をお知らせします!なぜ、時間… 続きを読む 第7回 主務部屋「東京多摩学園の皆様とラグビー交流!そのあとBBQ」
第七回 週刊ワセダラグビー スーパールーキー!!
こんにちは!4年の平野航輝です今回は新人特集です!小中と同じチームでプレーし、高校は別々で大学で再会したというストーリーを持つ横山陽介(1年SO)と加藤広人(1年LO)です! ―――――いつからワセ… 続きを読む 第七回 週刊ワセダラグビー スーパールーキー!!
vs大東文化『春季大会初戦を勝利で飾る』
15人制ラグビー開幕2連勝した早大が、関東大学春季大会(春季大会)で大東大と対戦した。早大はSO小倉順平副将(スポ4=神奈川・桐蔭学園)のDGで先制。その後は大東大の外国人選手に苦しめられ、前半終了まで互いに点を取り… 続きを読む vs大東文化『春季大会初戦を勝利で飾る』
vs大東文化B 『開幕戦、好スタートを切る』
ついにBチームの春シーズンの戦いも幕を開けた。初戦の相手は大東大B。早大は序盤こそ押され気味の展開だったが、終始安定したプレーを見せる。「練習でやってきたことは部分的にはできている」とSO浅見晋吾(スポ3=神… 続きを読む vs大東文化B 『開幕戦、好スタートを切る』