お久しぶりです。主務の堀内です。今回は先週の試合から試験的に行っている新ルールについて書こうと思います。 先週末のサントリーフーズ、立教大学との3試合で新ルールの中のいくつかを試験的に採用してみました。その感想… 続きを読む 第3回主務部屋 新ルール
対立教大 スーパーフィットネスラグビー『上井草劇場』!
エッグいラグビーしてんなぁ~。またそこでもいっちゃうのかぁ~。すっかり初夏を思わせる6月最初の日曜日。誇り高き・赤黒でもなく、一歩手前の予備軍でもなく、反骨心集団・ジュニアチームが、人もボールも、さらには見てる人の心ま… 続きを読む 対立教大 スーパーフィットネスラグビー『上井草劇場』!
対明大 ワセダとして、赤黒を背負う意味…
やりゃできんじゃん!それ最初からやっとけよ!ちょっとは目が覚めたかぁ…。誰もがそう感じた一本芯の通った80分。奈落の底に落ちかけた『豊田組』は、ラグビー熱狂の地・秋田で新たな一歩を踏み出した。ここがスタート。あんなダッ… 続きを読む 対明大 ワセダとして、赤黒を背負う意味…
写真日記番外編 U20日本代表・山中亮平、有田隆平の決意!
第4回の写真日記にU20日本代表組が取り上げられていますが有田隆平、山中亮平のふたりは大学で行われたラグビー部表彰式への参加で撮影(大げさ?)に立ち会えなかったため、別の形で取り上げたいと思います写真日記番外編!!!とい… 続きを読む 写真日記番外編 U20日本代表・山中亮平、有田隆平の決意!
対慶大 今こそみんなで『Dynamic Challege』!
まさに暗黒の日曜日…。あの新潟の悪夢再び…。失意のノーサイド。何かが起こる、不思議な力を持つと言われる小瀬スポーツ公園陸上競技場に、赤黒ジャージーは力なく崩れ落ちた。首位独走のレッズもガンバもなかなか勝てない、これがよ… 続きを読む 対慶大 今こそみんなで『Dynamic Challege』!
対慶大B 今必要なのはピチピチ感?
ワセダB、まだまだしばらくは低空飛行? どこかチグハグ、実に脆い…。次代を担うべき、ここでこそ魅せなくていけないセカンドチームは、宿敵・慶大を相手にしても爆発することはできなかった。いいキッカケだったはずなのに…。「今… 続きを読む 対慶大B 今必要なのはピチピチ感?
OB会報 08-1号 内容
会報08-1内容ページ 内 容筆者1表紙 入部式新入部員の抱負 2試合予定 3OB総会 4速報 フランス学生選抜 vs 早稲田(国立) 高麗大戦全早明、全早… 続きを読む OB会報 08-1号 内容
対立正大 ワセダB、点睛を欠く
画竜点睛を欠く― なぜ出ないその一歩、次なる一手…。2008年シニア開幕戦。赤黒予備軍・『豊田組』セカンドチームは、勝利こそ掴んだものの、多くの課題とその脆さを露呈した。 画竜にあたる前半は、美しい作品とは言えないまで… 続きを読む 対立正大 ワセダB、点睛を欠く
新人早慶戦、帝京CD戦について
5月24日(土)に予定されておりました新人早慶戦は都合により延期となりました。24日はB戦、C戦のみの開催となります。また、6月7日(土)の帝京大CD戦は、帝京大・百草園グラウンドでの開催に変更となりました。何卒ご理解… 続きを読む 新人早慶戦、帝京CD戦について
対釜石シーウェイブス ザ・ファーストゲーム
『豊田組』、イーハトーブへの第一歩― 2008年5月18日、ところは宮澤賢治の愛した岩手県は盛岡市。美しき自然と温かな人々に囲まれて、新生ワセダはその航海をスタートさせた。ゆっくりと…、とてもとても穏やかに…。 超ドキ… 続きを読む 対釜石シーウェイブス ザ・ファーストゲーム