早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

全明大戦 出場メンバー(一部変更がありました)

氏名学年・卒業年学部・現所属出身校監督今駒 憲二S63年サンリーブ(株)1伊藤 雄大H17年ヤマハ國學院久我山2種本 直人4年スポーツ科学國學院久我山3市村 茂展H18年みずほ銀行茗溪学園4小泉 和也H8年神戸製鋼日川5… 続きを読む 全明大戦 出場メンバー(一部変更がありました)

対全慶大 すべての世代で強いワセダを!

 「今日はワセダにとってすごく大事な試合。昨年慶應に負けたこともあって、自分の中でもこの日に合わせているところ、ありましたから…」(ゲームキャプテン・辻高志)。ワセダの威信を懸けた戦い。合言葉は『ULTIMATE』。激し… 続きを読む 対全慶大 すべての世代で強いワセダを!

新入部員、及びスタッフ募集のお知らせ

 早大ラグビー蹴球部では、分析、学生トレーナー、女子マネジャー、HPの各スタッフを下記の要項で募集しております。部を支えるスタッフは、現在のラグビー部の運営、勝利にはなくてはならない存在です。熱く濃密な時間を過ごしたい方… 続きを読む 新入部員、及びスタッフ募集のお知らせ

異例の事前練習 今年のオールは違います!

 全員で強いワセダをもう一度!― 3月10日、透き通るような青空の下、全早大が異例の1週間前練習を敢行。今駒監督より命を受けた『軍曹』・後藤コーチの檄が飛ぶなか(知らされていなかったメンバーはビビリまくり…)、1時間半み… 続きを読む 異例の事前練習 今年のオールは違います!

2007年ファーストミーティング 今年のワセダは『Penetrate』で!

  2007年3月6日、暖かな日差しに包まれた聖地・上井草にてファーストミーティングを実施。日本一奪回へ向け『権丈組』は、その第一歩を踏み出した。  「昨年のこの時期は手探りだったけど、今年は違う。具体的なことはグラウン… 続きを読む 2007年ファーストミーティング 今年のワセダは『Penetrate』で!

対長崎ドリームチーム 『東条組』、らしさ全開!

 最後の最後は、ワセダらしく―。2007年3月4日、異国情緒溢れる地・長崎での『東条組』ラストマッチ。とてつもない才能と本物の雑草が融合した男たちの最後は、すべてを出し切るかのように、その「らしさ」全開だった。 目まぐる… 続きを読む 対長崎ドリームチーム 『東条組』、らしさ全開!