各位 早稲田大学ラグビー蹴球部2011年度新体制のご報告 早稲田大学ラグビー蹴球部 早稲田大学ラグビー蹴球部は、2011年度の監督を2010年度に引き続き、NECグリーンロケッツOB辻高志に、また、学生新体制を下記の通り… 続きを読む 2011年度新体制のご報告
予餞会 『有田組』から『山下組』へ 最弱からの…
責務をまっとうした4年生たちに心からのありがとう! ラストマッチの悔しさ覚めやらぬ2月15日、早稲田大学大隈ガーデンハウスにて新たなる出発の儀式・予餞会を開催。波乱万丈、個性に満ちた『有田組』31人が旅立ちのときを迎え… 続きを読む 予餞会 『有田組』から『山下組』へ 最弱からの…
対NTTドコモ 有田隆平の涙、魂の叫び
すべての終わりを告げる笛が鳴り響くと、有田隆平はその場から動くことができなかった。溢れる涙をどうしても抑えることができなかった。先頭に立ち、体を張り続けてきた男が初めて見せた姿。そして、この一年の想いをすべて吐き出した… 続きを読む 対NTTドコモ 有田隆平の涙、魂の叫び
西田剛 最後の主務部屋
僕たちの4年間が終わりました。辛いこともたくさんありました。しかし、楽しく充実した4年間でもありました。 この1年、最も辛い1年でした。結果も残すことはできませんでした。でも楽しかった。最高の1年でした。 監督、コ… 続きを読む 西田剛 最後の主務部屋
日本選手権明日開幕 ワセダ、最後の戦いへ
Nothing to lose. 最後まで果たすべき責務がある! 日本選手権開幕を翌日に控え、上井草にて試合前練習。あの思い出したくもない、悪夢のような決勝から一ヶ月。我等が聖地は、久々に戦いの空気が充満した。 この… 続きを読む 日本選手権明日開幕 ワセダ、最後の戦いへ
日本選手権へ向け再始動 ワセダとして 『有田組』として
ワセダとして、何もしないままでは終われない。後世に伝えるものを残したい。1月20日、聖地・上井草でのウエート、再始動ミーティングに全部員が集結。一生忘れられない敗戦から中10日、虚脱感しかなかった日々から再び、『有田組… 続きを読む 日本選手権へ向け再始動 ワセダとして 『有田組』として
13日夜『報道ステーション』でワセダラグビー特集が放送されます
1月13日(木)夜、『報道ステーション』にて、ワセダラグビー特集が放送されます。2年間の密着取材によるものになりますので、是非ご覧ください。
対帝京大 『有田組』、この1年
そこにはものすごい世界が待っていた。ノーサイドの瞬間、全身の力が抜けた。頭が真っ白になった。互いの信念をぶつけ合う大学ラグビーの最高峰・選手権決勝。赤黒と『荒ぶる』がすべてのワセダにとって、それは「絶望」でしかなかった… 続きを読む 対帝京大 『有田組』、この1年
第20回主務部屋 支えてくださったすべての方へ
みなさん、こんにちは!主務の西田です。 今年1年、『有田組』を支えてくださった方々、応援してくださった皆様には、今感謝の気持ちでいっぱいです。 決勝の敗戦から1日たった今、言葉では上手く言い表すことができない気持ち… 続きを読む 第20回主務部屋 支えてくださったすべての方へ
主将・有田隆平、試合前練習を終えて
「この一週間、今シーズン最高の準備ができました。もうやり残したことはありません。やってきたことをすべて出すだけです。みんなに伝えたいこともすべて伝えました。あとは明日、キャプテンとしてグラウンドで体現すること。体を張っ… 続きを読む 主将・有田隆平、試合前練習を終えて