早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

One Shot

2025
  • SpoLive

対明大 進むべき道

 大男たちにしてみれば、今のワセダはお茶の子さいさい? 5月30日、すっかり初夏を思わせるお茶処・静岡にて春早明を開催。異国の地・ソウルで再起のへ一歩を踏み出し、ここからのブレイクを誓ったはずの男たちは、文字どおり紫紺の… 続きを読む 対明大 進むべき道

対大東文化大B 前半と後半の違いはどこに?

 残された男たちの戦い。こんなときこそ意地見せる! 選ばれし22人が華やかに?韓国遠征を行うなか、セカンドチームは反骨心を胸に大東文化(先方の事情により当初のABからBに変更)と対戦。表と裏、光と影、そこには『有田組』の… 続きを読む 対大東文化大B 前半と後半の違いはどこに?

5月16日(日)東海大AB戦、試合運営に関して

 5月16日(日)、上井草グラウンドにて開催されます東海大AB戦に際して、ラグビー蹴球部より皆様にいくつかお願いがござます。 ・上井草グラウンドに駐車・駐輪スペースはございません。ご来場の際には、公共交通機関をご利用くだ… 続きを読む 5月16日(日)東海大AB戦、試合運営に関して

東日本大学セブンズ 悔しき敗戦 ワセダとして…

 リベンジ必達!問われるプライド!このままでは終われない! 2年ぶりの開催となった第11回東日本大学セブンズ。フレンチ・リヴィエラセブンズチャンピオンとしての誇りを胸に臨んだ『有田組』は、東海大にまざまざとその力を見せつ… 続きを読む 東日本大学セブンズ 悔しき敗戦 ワセダとして…