一皮剥けた!ひとつになった!とんでもない苦境を全員で乗り越えた!シーズンの入りを左右する大きな大きな夏合宿最終戦。ワセダの誇りを胸に戦う『早田組』は、地獄を見ながら、極度に自由を奪われながら、その使命を完遂した。いかな… 続きを読む 対東海大 そのとき歴史が…
日本代表グラント・ドゥーリー氏コーチングセッション受講報告
8月27日、28日、日本代表アシスタントコーチであるグラント・ドゥーリー氏にご指導頂くことができました。非常に有意義で、目からうろこの連続だった2日間を、中竹監督、SO山中亮平のふたりが部を代表して皆様に報告致します。… 続きを読む 日本代表グラント・ドゥーリー氏コーチングセッション受講報告
対帝京大C 課題多き敗戦…
夏合宿、いまだ未勝利と厳しい状況に置かれているCチーム。帝京大を相手に初勝利をあげるべく、「ブレイクダウンで絶対に受けない」(フッカー吉村陽介)という意識のもと戦いに挑んだ。しかし、蓋を開けてみると「受けてしまって相手… 続きを読む 対帝京大C 課題多き敗戦…
8月30日東海大戦試合運営に関して
当初の予定を変更し、30日(日)の東海大戦は、サブグラウンドを駐車スペースとして開放致します。 駐車スペースの開門は10時。満車になった場合と、A戦のキックオフ後、一旦門を閉めさせて頂きます。また、悪天候等、当日のグ… 続きを読む 8月30日東海大戦試合運営に関して
対帝京大 1つの拘りが残したもの
一点集中。一戦集中。ワセダのプライド。このバトルは譲れない! あの不甲斐ない試合から中2日。最大の緊張で迎えた帝京大との大一番で、『早田組』がようやくその力、秘めたる可能性を見せつけた。キーワードは、覚悟と拘り、そして… 続きを読む 対帝京大 1つの拘りが残したもの
第8回主務部屋 吉永小百合さんありがとうございます!
みなさんこんにちは!主務の大川です!! 少し報告が遅くなってしまいましたが…、24日(月)、あの吉永小百合さんより牛丸ごと一頭の差し入れを頂戴し、みんなでおいしく頂きました! 見てください、この迫力!帝京大戦勝利の… 続きを読む 第8回主務部屋 吉永小百合さんありがとうございます!
09年菅平から帰ってきました。
「菅平から帰ってきました。」 「ゴルフ会はなんと矢部OB会長連続優勝。」 ゴルフ会 世話役 宮沢 隆雄 &nb… 続きを読む 09年菅平から帰ってきました。
対法大 『早田組』、進むべき道
10周年記念で明るいはずのサニアの空気が澱んでいた。久々登場のアカクロに笑顔はなかった。ようやく迎えた夏合宿ファーストゲーム・対法大、38-21。悪天候に新型インフル。過去経験したことのない状況だからこそ訪れた大きなチ… 続きを読む 対法大 『早田組』、進むべき道
明大合同練 揺さぶられた魂 伝説の戦いをもう一度!
魅惑の2時間、やっぱりライバルの存在はありがたい―。8月13日午前、真夏の日差し戻る菅平にて、明大とのFW合同練習を敢行。赤黒と紫紺の危険な遭遇は、他にはない刺激に満ちていた。 8:30 明大グラウンド(… 続きを読む 明大合同練 揺さぶられた魂 伝説の戦いをもう一度!
夏合宿写真日記 第2回 カエルの救済
今日は心温まる話です 1年生の平繁くんが水場に落ちたカエルを助けてくれました カエル写ってるのわかりますか?