ポジション 氏名 年度 所属/出身校 1 東野 憲照 3年 桐蔭学園 1 大江 菊臣 4年 桐蔭学園 1 安藤 敬介 H14年卒 セコム 2 阿部 一樹 4年 茗渓学園 2 中村 喜徳 H14年卒 三菱地所 3 市村 茂… 続きを読む 全早慶明戦メンバー
2003年度ファーストミーティング
ちょっぴり肌寒さの残る上井草にて、2003年度ファーストミーティングを実施。しばしの充電期間を終え、『大田尾組』がその第一歩を踏み出した。 『OVER THE TOP』、『ULTIMATE CRUSH』に継ぐ今シーズン… 続きを読む 2003年度ファーストミーティング
2003年度入部希望者説明会のお知らせ
早稲田大学ラグビー蹴球部では、本年も下記の通り入部希望者説明会を行います。入部に際しましてはこの説明会への出席をお願い致します。 ただし、やむを得ない事情があり当日出席できない場合は、ラグビー部寮までご連絡ください。 … 続きを読む 2003年度入部希望者説明会のお知らせ
BS-iで「荒ぶる復活の軌跡」が放送されます。
<番組内容> 「荒ぶる復活の軌跡」~早稲田ラグビー13年ぶり大学日本一への一年~(仮) 番組では低迷が続いた早稲田大学ラグビー部を立て直すために2001年に就任した清宮監督による部員達の意識改革や練習方法の変化などの様子… 続きを読む BS-iで「荒ぶる復活の軌跡」が放送されます。
対九州代表戦・観戦記
合言葉は『赤黒の誇りとワセダらしさ』。数多の名選手を輩出してきた、ゆかりある九州・福岡の地で、今シーズンのワセダラグビーを見せるべく高いモチベーションで試合に臨んだ(観衆は7千人、朝日招待では近年稀に見る大入りとのこと… 続きを読む 対九州代表戦・観戦記
4年生の進路先一覧
4年生の進路先一覧(2月24日現在) 氏名ポジション進路先 浅井 良太 CTB 電通 井上 高志 SO 西日本銀行 大江 菊臣 PR フジテレビ 岡本 雅史 LO ブリヂストン 奥村 浩太 トレーナー 留年 尾関 大介 … 続きを読む 4年生の進路先一覧
清宮監督2002年を振り返る
清宮監督2002年を振り返る 東伏見さよならイベント、上井草オープニングゲーム、Jr選手権、大学選手権完全制覇。まさに嵐のように過ぎ去った激動の1年。しばしの静寂に清宮克幸が語るワセダラグビー未来予想図…<編集 HP委… 続きを読む 清宮監督2002年を振り返る
ニッポン放送に清宮監督がゲスト出演します。
ニッポン放送に清宮監督がゲスト出演します。 川淵氏がパーソナリティーを務めるニッポン放送「キャプテン川淵の行こうぜ! オレたちのニッポン」に清宮監督がゲスト出演します。この放送は20日午後8時10分からオンエアされます。
平成15年度委員より
2月11日の予餞会にて発足した『大田尾組』。昭和48年、49年度以来となる大学選手権連覇への戦いはもう始まっている。『黄金時代』再び…。『大田尾組』の中枢を担う、委員からの決意表明を。 主将 大田尾 竜彦「今年も決勝の… 続きを読む 平成15年度委員より
平成14年度予餞会
平成14年度予餞会 2月11日、早稲田大学大隈会館にて、平成14年度予餞会を行いました。まずは新体制の発表。監督はもちろん清宮克幸。新主将に大田尾竜彦、副将には川上力也が選出されました。 新体制発表後には、4年生ひとり… 続きを読む 平成14年度予餞会