4年間、どんな時も「荒ぶる」を目指して懸命に走り抜けた先輩方。卒部する4年生一人ずつに向けて、大田尾監督からのメッセージです。 西野 直樹「自分の考えをきちんと持ち、言語化できていたのは西野の強みだね。この強みを忘れずに… 続きを読む 【大田尾監督による4年生へのメッセージ vol.3】
【大田尾監督による4年生へのメッセージ vol.2】
4年間、どんな時も「荒ぶる」を目指して懸命に走り抜けた先輩方。卒部する4年生一人ずつに向けて、大田尾監督からのメッセージです。 金井 奨「人間性、リーダーシップ、多くのものを残してくれた。その素晴らしい人間力を武器に責任… 続きを読む 【大田尾監督による4年生へのメッセージ vol.2】
【大田尾監督による4年生へのメッセージ vol.1】
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご声援をいただき、誠にありがとうございます。 4年間、どんな時も「荒ぶる」を目指して懸命に走り抜けた先輩方。卒部する4年生一人ずつに向けて、大田尾監督からのメッセージです。… 続きを読む 【大田尾監督による4年生へのメッセージ vol.1】
【2022年度追い出し試合のご報告】
昨日、相良主将をはじめとする早稲田大学ラグビー蹴球部第105代の追い出し試合が行われました。 3年生以下の部員は、4年生と上井草で過ごす最後の時間を感謝の気持ちをもって過ごしました。普段は緊張感のあるグラウンドも昨日だけ… 続きを読む 【2022年度追い出し試合のご報告】
2023年度 学生よりご挨拶
主将 伊藤 大祐(SO/桐蔭学園) 昨シーズン、決勝で力の差を見せつけさせられ、準優勝という形で終わりましたが、四年生が見せてくれた早稲田のスピリッツを感じることができ、そのおかげでチームが強くなったと思います。 フィジ… 続きを読む 2023年度 学生よりご挨拶
早稲田大学ラグビー蹴球部 2023年度(令和5年度)新体制のご報告
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部への温かいご声援ありがとうございます。 この度、2023年度の新体制が決定致しましたので、下記の通りお知らせ致します。 〇2023年度 チーム体制 部長:恩藏 直人 部長補佐:伊藤 達哉 … 続きを読む 早稲田大学ラグビー蹴球部 2023年度(令和5年度)新体制のご報告
【2月5日(日)有観客試合に関するお知らせ】
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご声援をいただき、誠にありがとうございます。 今週末2月5日(日)9時30分より上井草グラウンドにて行われる、4年生卒部前最後となります追い出し試合を、【有観客】で実施する… 続きを読む 【2月5日(日)有観客試合に関するお知らせ】
【2022シーズン終了のご挨拶】
今年一年、早稲田大学ラグビー蹴球部への温かいご声援、本当にありがとうございました。 大学選手権決勝戦をもちまして、チーム相良での2022シーズンは終了致しました。 最後まで150人全員を牽引し、「大学日本一」のために戦い… 続きを読む 【2022シーズン終了のご挨拶】
【Otao’s Reflection】
ー2022シーズンー 2023年1月8日。2年ぶりの決勝の舞台。 今年掲げた「Tough Choice」「1/1000の拘り」のもと、150人の部員全員で取り組んできたことすべてをグラウンド上で表現した。 最初から最後ま… 続きを読む 【Otao’s Reflection】
大学選手権/帝京大学戦観戦記
2年ぶりに上り詰めた全国大学選手権決勝の舞台。対するは、帝京大。前半早々に先制トライを奪われたものの、セットプレーを起点にWTB槇瑛人(スポ4=東京・国学院久我山)、WTB松下怜央(スポ4=神奈川・関東学院六浦)がトライ… 続きを読む 大学選手権/帝京大学戦観戦記