中竹ワセダ・『東条組』いよいよ始動―。例年よりちょっぴり遅い3月19日、上井草にて2006年ファーストミーティングを実施。伝統の継承、新たな歴史の創造へ、新生ワセダが第一歩を踏み出しました。 まず、中竹新監督が学生たち… 続きを読む 2006年ファーストミーティング 今年のワセダは極めます!
全早慶戦出場メンバー
氏名 学年・卒業年 学部・現所属 出身校 監督 伊藤 隆 リコー 1 瀧澤 直 1年 理工 千種 2 大内 一樹 H12年 NTT東日本 早実 3 伊藤 雄大 H17年 ヤマハ 国学院久我山 4 百合 洋 4年 理工 天… 続きを読む 全早慶戦出場メンバー
<ROBの皆様へ>YCACセブンズ応援と懇親会のご案内
第5回 Y.C.&A.C. JAPAN SEVENS ワセダラグビー応援と懇親会のご案内 早春の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、4月9日(日)、関東の大学有力校、社会人の有力チームが参加… 続きを読む <ROBの皆様へ>YCACセブンズ応援と懇親会のご案内
対九州代表 やっぱり『佐々木組』は『佐々木組』―
「 『佐々木組』は、やっぱり『佐々木組』でしたね… 」(佐々木隆道)。聖地・東伏見に集ったあの日から丸4年。決勝史上最多得点差での連覇、打倒・トップリーグまでも成し遂げたドリームチームは、良くも悪くも、最後の最後まで「… 続きを読む 対九州代表 やっぱり『佐々木組』は『佐々木組』―
特集・佐々木隆道 with青木佑輔 『The Legends』を公開しました。
特集・清宮克幸『Farewells』を公開しました。
『佐々木組』ありがとう 『最強伝説』ここに完結
涙の予餞会から一夜明けた2月22日(2連覇を祝うかのようなフィーバー振り???)、聖地・上井草にて『佐々木組』追い出し試合を開催。数々の『伝説』を作り上げた34人の精鋭たちは、たくさんの笑顔に見送られワセダラグビーを巣… 続きを読む 『佐々木組』ありがとう 『最強伝説』ここに完結
平成17年度予餞会 『佐々木組』から『東条組』へ
2月21日、早稲田大学大隈ガーデンハウスにて平成17年度予餞会を開催。史上最強、『伝説』となった『佐々木組』はひとつの区切りを迎え、ワセダはまた新たな一歩を踏み出しました。 『佐々木組』の巣立ち…、それはすなわち『清宮… 続きを読む 平成17年度予餞会 『佐々木組』から『東条組』へ
2006年度新体制のご報告
各位2006年度新体制のご報告早稲田大学ROB倶楽部早稲田大学ラグビー蹴球部拝啓 平素は多大なるご声援・ご指示を賜り厚く御礼申し上げます。早稲田大学ラグビー蹴球部(部長 佐藤英善)と早稲田大学ROB倶楽部(会長 矢部達三… 続きを読む 2006年度新体制のご報告
対東芝府中 史上最強『佐々木組』涙のノーサイド
「やっぱり『佐々木組』の最後にふさわしいのは、笑顔、勝利だったんですけどね…」(主将・佐々木隆道)。ワセダ史上もっとも熱く、もっとも屈強な男たちも、溢れる涙を抑えることはできなかった。日本選手権準決勝・早大0―43東芝… 続きを読む 対東芝府中 史上最強『佐々木組』涙のノーサイド